お知らせ

2023年10月17日未分類

きょうのできごと

2023年10月17日未分類

府内パッチン2023へ

2023年10月17日未分類

うみたまごでイルカショー

できた!を増やして自信に繋げる支援を

トレジャーアイランドでは、ひとりひとりのカラーを大切にすることを重点に置き
<徳育><公聴><徳色>の3つに力を入れて「楽しい!」「できた!」をいっぱい集めていける放課後等デイサービスです。
経験や体験は宝物にし、それを輝かせ最大限キラキラ光る宝物となります。
大きな自身を育み、子供の笑顔を創りだします。 

力点その1

徳育

自己肯定感とは、自分は自分のままでいいと思える心を持ち、自分の存在を認めることです。子供と向き合い、子供そのものを認め、自己肯定感を高める子に育っていけるよう支援を行います。

力点その2

公徳

遊びと学びの時間を自分でコントロールできるようになるために社会性を学んでいく。また、生命を大切にする心、他人を思いやる心、善悪の判断ができる心を持てるよう社会生活での悩みや困り、疑問を解決していく力を身につけていきます。

力点その3

徳色

トレジャーアイランドの児童は、それぞれの色(個性=特色)を持っており、それは時にダイナミック(激しく)なったり、時にスタティック(静か)になったりします。静と動にリズムをつけることで、その子の持つ色を鮮やかにすると共に品性や人格を育てていきます。

ガイドラインに沿った
療育支援が基本

トレジャーアイランドでは、国が放課後デイサービス事業者に向けたガイドラインとして定める、1.子どもの最善の利益の保証 2.共生社会の実現に向けた後方支援 3.保護者支援、以上3点の基本的姿勢を軸として運営しています。その中で、『ソーシャルスキルトレーニング』『学習機会』『体感を用いた療育活動』『遊び=学び・学び=育み 心のバランスを自分で調和』を通して療育をおこないます。

SST

SST【ソーシャル=社会 スキル=能力 トレーニング=訓練】というように、児童の特性や情緒面、本人を取り巻く環境などにも配慮しながら、社会的スキルのつまづきを補い、集団の中でその子らしく過ごせるように支援します。

学習機会

宿題は自主性を尊重いたします。声掛けはおこないますが、社会性発達の向上が放課後等デイサービスの役割です。宿題は学習機会として時間設定し、できるところまで行わせていただきます。社会生活を送るための学習の時間を十分に設けます。

体感・体験を用いた療育

療育活動では、自然に触れる機会を設けていきます。特に季節の変化に興味をもてるようになったり、地域交流をはかったり、さまざまな体感・体験活動を通して豊かな感性を培っていく支援をおこないます。

心のバランスを自らで調和

子どもが望む遊びや自分で自分ををリラックスさせるために何をしたらよいか?等を一緒に考え、さまざまな活動を自己選択し経験を積んでいきます。「遊び」が「学び」、「学び」が「育み」に繋がるプログラムを用意しています。

療育日誌

よくある質問はこちらクリック

Day schedule

一日のスケジュール

学校日における1日の基本の流れです。
詳しくは直接ご連絡ください。

学校へお出迎え

  1. 学校休業日9時半~(延長対象者は8時~)
  2. 学校日は学校終了時~
  3. 学校休業日9時半~(延長対象者は8時~)
  4. 学校日は学校終了時~

学習の時間

  1. 宿題や学習の時間。30分の中で出来るところまで行います。
  2. 宿題や学習の時間。30分の中で出来るところまで行います。
  3. 宿題や学習の時間。30分の中で出来るところまで行います。

おやつの時間

  1. おやつを通してマナーや食器の扱い方、皆で食べる楽しみを勉強します。
  2. おやつを通してマナーや食器の扱い方、皆で食べる楽しみを勉強します。
  3. おやつを通してマナーや食器の扱い方、皆で食べる楽しみを勉強します。

お掃除タイム

  1. 整理整頓を学びます。来た時よりも美しく(^^)/
  2. 整理整頓を学びます。来た時よりも美しく(^^)/
  3. 整理整頓を学びます。来た時よりも美しく(^^)/

帰りの会

  1. 今日行ったことの振り返りや、明日の準備について
  2. 今日行ったことの振り返りや、明日の準備について
  3. 今日行ったことの振り返りや、明日の準備について

帰宅

  1. 学校日、学校休業日とも延長対象者は18:30までお預かり可
  2. 学校日、学校休業日とも延長対象者は18:30までお預かり可
  3. 学校日、学校休業日とも延長対象者は18:30までお預かり可